公開日 公開は庭園のみです
4月~11月の第4土曜日と翌日曜日
その他4月末からの大型連休及び11月初旬には日程を拡大して公開いたします。
(【2018年度の庭園公開日 日程と見どころ】をご参照ください)
開園時間
午前10時~午後4時(最終入園午後3時半)
気象状況及び諸事情により日程や時間は変更になる場合があります。
入園料
大人:¥500(団体20人以上:¥400)
小人(小学生以下):¥250(団体20人以上:¥200)
入園料と引き換えに入園証〔パス〕をお渡しいたします。退園時には必ず受付にご返却下さい。
2018年度の庭園公開日 日程と見どころ
右記より松屋敷 庭園の略図を入手いただけます。 庭園の略図(PDFファイル)ダウンロード
入園に際してのお願い
◎「松屋敷」は私有地です。園内、及び隣接する敷地内(「梅屋敷旅館」「ホテル高照」)では良識を持って行動されることを切にお願いいたします。
◎庭園には池、川、崖地等危険な個所が多々あります。また野生動物の生息地でもあります。十分ご留意ください。安全確保は個人の責任といたします。利用者の不注意による事故、損害等について当施設は一切の責任を負いません。小さいお子様をお連れの方は特にご注意ください。また立入禁止区域には立ち入らないでください。
◎松屋敷(庭園及び家屋)は全面禁煙、火気厳禁です。
その他、以下の行為を禁止します。
◎原則として園内での飲食はご遠慮願いますが、やむを得ない場合は庭園内五角堂周辺のみにてお願いいたします。
◎ゴミは各自責任を持ってお持ち帰りください。
◎園内での盗難、紛失、その他災害時の被害について当施設は一切の責任を負いません。
◎当施設の建造物・設備・備品、その他を毀損・汚損・紛失させた場合はその損害賠償(実費)を請求することがあります。
◎松屋敷内では管理者の指示に従ってください。
催事等のお知らせは順次当ホームページ上に掲示いたします。
0288-25-6066
交通のご案内
電車をご利用の場合
東武日光駅、JR日光駅から
タクシー:
約5分〔萩垣面(はんがきめん)の「松屋敷」又は「梅屋敷旅館の奥」とご用命ください〕
バス:
中禅寺・湯元方面行き〔「神橋」停留所より徒歩約15分〕
お車をご利用の場合
日光宇都宮道路・日光インターから約2.5km
〔カーナビをご利用の場合は、目的地を「梅屋敷旅館」又は「ホテル高照」に設定してください〕
いずれの場合も、梅屋敷旅館・ホテル高照を目指し、その入り口を入り直進約150m先突き当りです。
駐車場
若干数(4~5台)あり〔松屋敷入園中のみ利用可〕
隣接する梅屋敷旅館・ホテル高照の駐車場は利用できません